今朝ニュースは、聖火ランナーの事が放映されていますね。
卓球選手の福原愛ちゃんが不安そうな顔で走っているのが印象的でした。

先日、パナソニック スペシャル『未来を救う 地球教室』という番組の中で、水不足に悩む国インドの老人が言った言葉が思い出されます。

「私達人間は水がなければ生きていけない。水は雲が作る。雲には国境がないんだよ。」 という言葉です。

重みがありました。生と死に直面し、生きていくのに精一杯の人たちの方がこの地球上でなんと多い事か。

地球は一つ。世界は一つ。自然はみんなの物。

平和の祭典であるオリンピック。
聖火を無事に次に繋ぐために多大な国の経費を使い、国が対立している今のこの状況は本末転倒ではないのかしら、と思うのです。

これ以上大きな事にならないように祈るばかりです。


平和なお話しも・・・
ここ数年でオープンガーデンを実施している地域が増えたそうですね。
町を歩いていても、花を育てている家庭が増えましたものね。

テレビで観ましたが、京都の亀岡中学では学校の玄関に生徒達が花を育てていました。
クラブごとに花を育てていて、「野球部」、「バレー部」などと札が立ててあり、ユニフォームを着た生徒が男の子も女の子も一緒になって花を育てている光景は微笑ましかったです。

校長先生が「この数年で落ち着きが出てきました。」との効果のコメントを出されていました。

悲しい事に今、チューリップやマーガレットが心無い人に傷つけられていますが、「食育」と言う言葉が生まれ、食育に着想を得て実施されている「花育」もぜひ定着していって欲しいものです。


◇私の家のベランダ。 
紫陽花が欲しかったのですが、次々と咲いてくれてお花がいっぱいに!
私の「花効果」はいっぱいです。
今日の元気も、朝一番のお花への言葉掛けから始まります♪